Ephinea, the Phantasy Star Online Blue Burst Server powered by Tethealla, the software developed by Sodaboy and tofuman, has been provided as a service to players free-of-charge for almost 8 years now. Tethealla, the PSOBB private server software, has been provided over 15 years now.

Sodaboyとtofumanが手掛けたTetheallaによるPSOBB Ephineaサーバは、8年前から無償でサービスを提供してきました。
PSOBBのプライベートサーバソフトであるTetheallaは15年以上前から提供されています。

 

Even though the majority of PSOBB servers, which run off of our software, have profited off of our work, we’ve never taken or asked for donations in the entirety of Ephinea’s and Tethealla’s existence, with the staff financially supporting the server and development on our own.

現存するPSOBBサーバの大半は、これらのソフトによる利益を得ていますが、EphineaとTetheallaはこれまで一度も寄付を受けたり要求することはなく、スタッフがサーバと開発を財政的にサポートしてきました。

 

EPHINEA WILL ALWAYS BE FREE TO PLAY! WE WILL NEVER CHARGE ANYONE ANYTHING TO PLAY HERE!

Ephineaは常に無料でプレイすることができます!
我々は、当サーバでプレイするために誰かに何かを要求することは決してありません!

 

That said, there have been members of the community who have been asking for a way to donate to also help support the server and future development.

とはいえ、コミュニティのメンバーからは、サーバの今後の開発をサポートするために寄付する方法を求める声もありました。

 

As of May 2023, we are now officially accepting donations from the community for those who would like to donate.

そこで2023年5月より、寄付を希望される方のために、正式にコミュニティからの寄付を受け付けるための窓口を設けることにしました

 

Donations received will be used for both server costs and future development of Ephinea. This includes, but is not limited to:

  • PhoenixNAP dedicated server in Phoenix, Arizona, USA
  • NFOservers virtual private server in Frankfurt, Germany
  • XenForo forum yearly support and updates (includes the base forum software, Media Gallery, Resource Manager, Enhanced Search and Pixel Exit forum theme)
  • VMProtect yearly support and updates
  • SSL.com code signing certificate
  • GoDaddy domain registration
  • Possible new servers in new regions
  • Bandwidth overages
  • Future website development
  • Future game server development

     

    頂いた寄付金は、サーバの運用費用とEphineaの今後の開発の両方に使用されます。
    具体的には以下のような内容となりますが、下記リストに限定されるものではありません。

    ・アメリカ・アリゾナ州フェニックスにあるPhoenixNAP専用サーバーの運用費
    ・ドイツ・フランクフルトのNFOservers仮想専用サーバーの運用費
    ・XenForoフォーラムの年間サポートおよびアップデート費用(基本フォーラムソフトウェア、メディアギャラリー、リソースマネージャ、拡張検索、ピクセル出口フォーラムテーマを含む)
    ・VMProtectの年間サポートとアップデート費用
    ・SSL.comコードサイニング証明書費用
    ・GoDaddy ドメイン登録
    ・新たな地域へのサーバ設置の可能性模索
    ・帯域の超過料金
    ・今後のウェブサイト制作
    ・今後のゲームサーバ開発

     

    We want to make it clear that there will be no special benefits a player receives from donating to the server.

    A player will not receive any items from donating to the server.

    A player will not receive any boosted in-game experience from donating to the server.

    A player will not receive any sort of item drop rate increase from donating to the server.

    A player will not receive any fancy-colored name from donating to the server.

    A player who donates will not be treated any differently than a player who doesn’t donate to the server. (A donating player does not have a bigger say in the direction the server goes. A donating player will still be banned for offenses, and so on…)

     

    なおサーバに寄付をすることで、特別にプレイヤーが受領する利益が無いことをここに明記しておきます。
    ・サーバに寄付することによって、プレイヤーがアイテムを受け取ることはありません。
    ・サーバに寄付することによって、ゲーム内経験値が上昇することはありません。
    ・サーバに寄付することによって、アイテムのドロップ率が上昇することはありません。
    ・サーバに寄付することによって、プレイヤーの表示名に特別な色が付くことはありません。
    ・サーバに寄付することによって、プレイヤーは特別な待遇を受けることはありません。
    (サーバの今後の方向性について発言力を持つ、違反を犯してもBANされない、などはございません)

     

    If you understand, are good with the above explanation regarding donations and still want to donate to the server, feel free to click one of the buttons below to make a contribution:

    上気の寄付に関する内容を理解し、納得したうえでサーバへの寄付を希望される方は、以下のボタンのいずれかをクリックして、寄付をしていただければと存じます。

     



     
    Due to country laws, sometimes donation buttons don’t work when using PayPal to donate, so we’ve added a Ko-Fi button which should help some supporters out. If you still have difficulty making a donation, you can try our PayPal.me link instead.

    国の法制によっては、PayPalでの寄付が機能しないことがあります。そのような場合に備え、Ko-Fiでの寄付も受け付けております。
    それでもなお寄付が難しい場合は、代替のPayPal.meのリンクをお試しください。

     

    Note: Donations are NON-REFUNDABLE. All donation transactions are securely handled by PayPal, Inc. or Ko-fi.

    注:寄付は返金不可となりますのでご了承ください。すべての寄付に関する取引は、PayPal.IncまたはKo-Fiによって安全に処理されます